雑感・・・つれずれなるまま
2015年のスタートは、原油価格と株価の下落で始まりました。元日の中日新聞には一面トップで「トヨタグループ水素製造」の記事が報じられ、これからの社会経済の中で環境問題も併せ、エネルギーの占める重要度は益々大きくなるものと考えられます。
2015-03-25 18:59:26
コメント(0)
消費税増税を前に
先日届いた葉書、将来いただく年金の年額が、昨年より年額3万円ほど下がっている通知でした。勿論昨年との比較は記載されていませんから、昨年届いた葉書と比較してのことですが。まだ受給年齢までには年数がありますから、今後もらえるまでにどこまで下がることやら、政府の公約では年2%のインフレだとか!?年金下げて物価上げていったいどうなることやら!?
消費増税による税収増は約5兆円、安倍政権の公約では全額社会保障費に充てられるそうです。アベノミクス3本の矢、その1「金融緩和」 どこも買わない国債を日銀で引き受けることになり、財政赤字は止めどなくなりました。
アベノミクス三本の矢の向かうところ・・・増税、年金減、インフレ・・・
2015-03-25 18:59:06
コメント(0)